Summer Cold Pasta 夏野菜の冷製パスタ

動画はこちらまで Video Recipe Here

暑い夏食欲がない・・・畑で採れた野菜を使いたい!というような方にオススメレシピですよ!
Loosing appetite because of the heat? Using your summer garden vegetables? This recipe is for you! 

Recipe (日本語は英語の後にありますよ〜)

Ingredients

  • Fresh Tomato 300g
  • Pasta (Spaghettini or Capellini) 200g
  • Fresh Basil 20g
  • Bocconcini 90-100g (or more if you would like…)
  • Okura 90g
  • Zucchini 100g
  • Olives about 10 pieces
  • Olive oil for Dressing 2-3 Tbsp
  • Olive oil for cooking Zucchini
  • Olive oil for garnish 2 Tbsp
  • Balsamic vinegar 2-3 Tbsp (I like more, but if you don’t like sour taste, then, just reduce the amount or use 2 Tbsp!)
  • Salt for boiling pasta 2-3 Tbsp for a 12 inch pot
  • Salt for boiling Okra – about 1tsp
  • Salt for cooking zucchini – to the taste
  • Salt for finishing – to the taste
  • Salt for tomatoes – 1 tsp

Steps

  1. Cut tomatoes into small cubes and add 1tsp salt, balsamic vinegar, and 2-3 Tbsp of olive oil. Salt yield juice from tomatoes, which will become the cold pasta sauce. 
  2. Start boiling water for cooking pasta. Remember to add enough salt, which adds flavour to the pasta.
  3. Cut all the other ingredients: slice zucchini, take off the top part of okra, cut olives into 1/4 pieces, cut bocconcini into cubes, and chop basil into small pieces (leave one of the top part for decoration later)
  4. Boil okra for few minuets (add some salt in the boiling water)
  5. Sautee sliced zucchini (add salt if you wish)
  6. Cook pasta in the boiling and salted water for the cook time the package indicates
  7. When the pasta is done, drain the water and rinse it with cold water
  8. Add the rinsed pasta into the cold tomato sauce (#1) and mix it well
  9. Place the pasta on the plate and put okra, olive, bocconcini, and zucchini. Garnish some basil as well. 
  10. Enjoy the summer pasta!   

Tips: It is important to salt the tomato in the beginning. That will help tomato to produce yummy juice – which goes really well with olive oil and balsamic vinegar Add the salty taste to pasta while boiling (this is the important key for all the pasta, but especially for cold pasta)

材 料 

  • フレッシュトマト 300g
  • パスタ (スパゲッティーニかカッペリーニ) 200g
  • フレッシュバジル 20g (紫蘇でもいいですよ!紫蘇の場合は)
  • フレッシュボコチーニ(モツァレラ) 90-100g
  • オクラ 90g
  • ズッキーニ 100g
  • オリーブ 10粒くらい
  • オリーブオイル・ドレッシング用  大さじ2-3
  • オリーブオイル・ズッキーニを炒める用 適量 オリーブオイル・仕上げ用 大さじ2 くらい (お好みで)
  • バルサミコ酢  大さじ2-3 (酸っぱいのが好きな人はもっと加えても良い)
  • 塩 (パスタを茹でる用)2-3 Tbsp (だいたい30cmくらいの鍋で)
  • 塩 (オクラを茹でる用) だいたい 小さじ1
  • 塩 (ズッキーニを炒める用)適量
  • 塩 (トマトにふりかける用)小さじ 1 トマトには、切った後にすぐに小さじ1くらいの塩をかけます。これ、大切です。この作業で、トマトからジュースが出て、これがソースの代わりになります。 パスタは茹でる時にしっかり味をつけてくださいね。特に、冷製パスタの時は、この作業が大切です!(トマトがしょっぱすぎると、トマトの味が楽しめません・・・)

ステップ

  1. トマトを角切りにして、ボウルに入れたら塩、オリーブオイル、バルサミコ酢を加えます。トマトからジュースが出てくるのを待ちます。
  2. パスタを茹でる為のお湯を準備します。ここでパスタに味を事前につけておくために塩を加えておく。
  3. 他の野菜などを切る。ズッキには、スライスに、オクラは、ヘタを取り除く、オリーブは、1/4 に切る、フレッシュモツァレラはサイコロより少し大きい形に切ります。バジルは、細かく切っておきますが、飾り用に上の部分を一つだけ残しておきます。
  4. オクラをさっと塩を入れて茹でます。
  5. ズッキーニをソテーします。塩味をつけます。
  6. パスタを茹でます。湯で時間は、パッケージに書いてある通りに設定します。
  7. パスタが茹で上がったら、冷たい水で洗い、熱を素早くとります。
  8. 熱が取れたパスタをトマトのボウルに入れ、和えます。
  9. トマトで和えたパスタをお皿に盛り、その上に野菜などの具をのせて最後にバジルをふりかけます。
  10. 出来上がり!