English and Japanese come one after another in this post! 日本語と英語が交互に書かれています

私のテラスから見えるカナディアンロッキー:私の命をつなぐ大いなる贈り物
Waking up early in the morning on the first day after moving into my new nest, I still disorient myself. Where am I?
Opening the curtain, my eyes are still half closed.
I am thinking, the sunlight will wake me up.
My eye lid’s muscle has to work hard. Thin light starts hitting my eye lens, yet the focal point stays low. My sight travels from the balcony fence to the wide denim blue space – what is that?
This is when my eyes really open up.
“Wow! Stunning!”
The closed mind opens as if the new born butterfly’s wet wings spread the world the first time.
まだ眠い目を必死に開けようとする。なかなか、瞼の筋肉がいうことを聞かない。
カーテンが閉まったままの窓の前に立ち、ふと手をかける。
引っ越したばかりの新しい家にいることすら忘れているのか、自分がどこにいるのかわからない。
ここはどこだ?
カーテンがゆらりと動き外の光が少しだけ私のリビングに遠慮がちに入ってくる。
目はまだ半分しか開いていない。
太陽の光が入れば目覚めるに違いない、そう言い聞かせる自分がいる。
目線はテラスのフェンスから登っていく、まるで太陽が昇る様に。
え?何これ?!
この瞬間、私の本当の目醒めが訪れる。
「すごい!なんて素晴らしい景色なの?!」
思わず叫んでしまった。閉ざされた心が開いた瞬間だ。
I’ve got it. It’s mine for a while.
Smile remains.
この人生におけるしばらくの間、この景色が私だけのものになるんだ。
何気なく現れた笑顔に気がつく。

The sun keeps filling the emptiness that has lingered for a while. Every morning, the sun comes back and shows the different faces. I have never felt this powerful voice before. Have you ever heard the voice that are not entering into your ears? Have you ever heard the emotions that you see with your eyes. I listen with my eyes and I see with my ears. Listening to the lights and seeing the voice. I stand in-between the sound and the lights, and contemplate how my life flows in incredible space and time.
その光は私の心にある少しの隙間に入る。まるで、そのしばらく空になっていた部分を埋めるかの様に。毎朝、太陽はお約束通り違う顔を装い戻ってくる。その太陽を見ながらふと思う。こんな力強い声を「見たこと」がない。耳から入らない「声」を聞いたことがありますか?目から入ってくる感情を「聞いたこと」がありますか?光に耳を傾け、そしてその声を見る。私は、その音と光の「はざま」に立ちすくんで、目の前に流れる人生の時と空間をじっと深く考え、感じる。
The mountains speak to me. They use their own language that differs from mine, yet I somehow think that I understand the language when they go trough my heart. This voice without sound brings hope that new day always appears after the darkness. Some are bright and others are foggy. The disorientation I felt could have been a momental fear of not knowing what is ahead of me. Yet, who really knows what will happen the future? I never really know what face the sun will show the next day. The next one can be the most significant phenomenon in my life. Indeed, I only know what stands in front of me. I just keep experiencing such moments. Just like many different lights that mountains offer every morning.
山々は私に話しかけているよう。私が使っている言語とは少し違う形で表現してくる。違うのに、なぜか理解できるんだよね、特にその言語が私の心を通過した時に。その音がない声は、闇の後に必ず光がやってくるという希望をもたらす。時には明るく、そして他の日には霧がかかっているかのよう。朝起きてどこにいるかわからなくなったあの朝のように、たまに人生の行き先にいちもつの不安をなんとなく感じてしまう瞬間があるのかもしれない。ただ、未来なんてどんなことが起こるかはわからないよね。そうだよ、毎朝昇る太陽も同じ顔を見せることは決してない。明日の太陽の顔なんてわかりっこないんだから。今日が暗くても明日は輝きすぎるくらい眩しいかもしれない。今、この瞬間にできることは、目の前にある新しい事を見て感じる。そして、体験する。毎朝、太陽の違う顔を見ている時のようにね。








Wow that ԝas strange. I just wгote an extremely long comment but after I clicked sսbmit
my comment didn’t show up. Grrrr… well I’m not writing all
that over again. Anywaуs, just wanted to say great blog!
LikeLiked by 1 person
Thank you so much for your support – I take time and also add some love into my blog life. So, it means a lot to me!
LikeLike