This post is written both in En&Jp この投稿は英語と日本語が交互に書かれています


4月の初旬までは最低気温がまだマイナスだった。いまでも、時々リビングの暖炉をつけている。
標高1300mに住んでいるからか、朝晩は5月に入っても冷える。去年は母の日に雪が降ったそうだ。とんでもないところにきたもんだ!と、思ったが、気温が上がり山の景色が変わるにつれて、冬景色はやはりキレイだったなぁ、と思う。

Hard to believe that the lowest temperature was below 5 about a month ago. Snow was still falling then.
Living on the mountain (1300m), I still experience cool mornings and evening snaps. Last year on Mother’s Day, light snowfall surprised the locals.
Now the snow on the Rockies has almost disappeared. I kind of miss the winter crisp air sharing the clear sky.
つい2日くらい前、自宅から車で40分ほど運転した所にある1800年代の姿をそのまま残してある小さな街に行った。ちょうど、ヨーロッパからの移住者第一弾が現れた頃のこと。今日は、その話はしないが、いつか必ずしたいと思う。とても、大切なお話だから。
4月の初旬までは、ロッキー山脈がその威厳を保ち、私の目を楽しませてくれた。それが、今週行ってみると、いろんなお花が咲き始めていた。水仙、りんご、たんぽぽ、黄花ふじに似たような花も咲いてた。花があるんだ!と感激した。1週間前に訪れたときは全く気がつかなかった。それは、はここには花が咲かない、と決めつけていたからだろうか。一つだけ名前を知らない花をみつけた。濃いピンクの大きな木に咲く花。日本では見たことがない。何だろう?と思ったが、調べるすべもない。ただ、立ち尽くし、シャッターを押し続けた。蕾だったが、なぜか目が離せなくなった。
2 days ago, I went to a historic town where they keep most of the buildings from the 1890’s. That’s about when the first settlers expanded their excursion in this place. I won’t talk about the history today, but perhaps someday for sure because it’s very important.
Until early April, the Rockies were always the first thing fascinated my heart. Yet, this week, I noticed that various flowers blooming everywhere: daffodils, apple blossoms, and golden chain tree. I never imagined that this place has so many flowers. The cold weather and snow made me believe that flowers never grow here. I found one huge tree covered with dark pink buds. “What are these?” I did not even know the name of the flower, yet I stood there and kept shooting photos.

なぜだろう。なぜ、こんなにこの花に惹かれるのだろう?と、考えた。その答えは、すぐに出た。これまで、私が産まれ育った場所、そして、大人になってつい最近まで住んだカナダ西海岸もそうだったが、春になると色とりどの花が咲き乱れた。体が、心が、その花とともに訪れる春の輝きをいつの間にか欲していた。この土地にはこの土地の素晴らしさがある。大河の壮大さ、山脈の偉大さ、そして広大な土地がもたらす恵み。野生動物たちが教えてくれる自然界の営みも生きる知恵として魅せられる。とても、素晴らしいこと。それでも、やはり慣れ親しんだ春の訪れを恋しく思うのはなぜだろう?心のどこかで春を祝う桜の花々を探していたのかもしれない。この、ピンクの花が記憶を蘇らせたんだ。私の心の奥底にある無意識の喜びを開花させたんだ、と確信した。

Why? Why am I attracted to this dark pink blossoms? The answer came quickly.
Until I arrived this new place, the places I lived always gifted warm spring breeze with spring flowers especially cherry blossoms, both Japan and the Pacific West coast of Canada. My body and soul were unconsciously seeking the power of the flowers delivering the newborn spring fever.
I know this ‘new’ place offers me so much already: the great river, the significant mountains, and the abundance that this wide land brings to people. The wild animals also show me how humans are part of this world. Yet, I ponder. Why do I still associate with the past? Perhaps, my body and mind recovered the memories of celebrating springs with those beautiful cherry blossoms. This vivid pink flowers moved my heart to the past. So powerful.
過去に戻る。それは、一瞬にして起こる。乗り物で戻るのとわけが違う。気持ちというか、意識というか、何かが一瞬にして「過去」という時間と空間へタイムスリップするかのよう。懐かしい思い出ならまだしも、嫌なこと、辛かったことを思い出したと思ったら、そこから奇妙なことが始まる。また、あの事件のようなことが起こったらどうしよう。また、辛い思いをしたらどうしよう。そして、それは、「どうしよう」から「きっとそうなるに違いない」と「思い込み」から「思いグセ」へと変わって行く。まだ、「いま」という瞬間では起こっていないことでも、あたかもそうなるかのように自分の体や心に言い聞かせるかのように。なぜ、まだ起こっていないこと、つまり、目の前にある「まだ、ない」ことを信じることをせず「もう、すでに起こったかのように」振る舞ってしまうんだろう?人間の時間を超える思考は本当に不思議だ。
Going back to past. This happens instantly. Going back in time would not happen like driving back to a place. Feeling or perhaps something like consciousness moves quickly as if riding on a time machine if it ever existed. Remembering some beautiful past events might be fun, however, when recalling something extremely sad or difficult takes the person a very strange ‘what-if-space’. What if it happens again. Sooner or later, the what-if-thoughts turn into ‘it must be so’. The deep thoughts finally become a habit of mind. Once such thoughts remain as a habit, it also sinking into a deep side of unconsciousness. Even though the person resides in the time of “now”, they truly believe that the past event return to the person even though the time of ‘now’ has not yet given the hard time. Some people act as if the unwanted event has already happened to them. The humans’ thoughts that travels between now and then are really peculiar thing.

リンゴの花たちが青空に映える。また、桜の花を思い出す。あの、春の暖かい匂いや風の音が私の心をよぎる。まるで、あの空間へと私をいざなう様に。気持ちだけが、過去と「いま」を行き来する。私は、「ここ」にいるにも関わらず、気持ちだけがあの西海岸の空を旅しているかの様。そして、子どもの頃に見た、あの風にさらされた桜の木に触れているかの様に、心が揺れる。春風が巻き起こした桜吹雪みたいに、時間はさらさらと流れる。過去と「いま」の狭間で。突然、リンゴの花がさっと揺れる。「いま」に気持ちが戻ると、ふとリンゴの花の甘い香りに落ち着きを取り戻した。これが、私の現在の「いま」なんだ。この今日の日もいつか昔へと変わり、思い出となってゆくのだろう。そして、このリンゴの花が「あの」リンゴの花となり、恋しい思いをするのだろうか。
The apple blossoms standing out in the gorgeous sky blue remind me of the cherry blossoms that I enjoyed in my past time. I feel like that I am smelling the spring air. I close my eyes. Am I receiving the invitation from the past space? The melancholic feelings travels between the time of past and “now”. Without my body, my thoughts and emotions go back and forth between now and then. Even though I am here in the time of “now”, my mind move back to the moment as if I still lives in the Pacific West coast of Canada or Japan seaside. When I swing between those times, my mind sways just like the cherry tree branches stray with the warm spring air. I imagined the dancing petals of blossoms with the past wind. In-between now and then, I feel the old tree in the current time. Suddenly, I notice that the a branch of an apple tree standing beside me as if begin to skip in the space. When I return to my current “now”, I begin to recognize the scent the apple flowers send. This is the “now” that I resides. “This now” will be “that now” one day. And this apple blossoms will be “that” apple blossoms that I will miss someday.